個人情報保護方針
個人情報保護方針
当協会の個人情報保護方針
平成17年4月22日制定
平成17年4月 1日適用
(一社)茨城県高圧ガス保安協会
日頃は、当協会の業務につきまして、ご支援を賜り厚く御礼を申し上げます。
当協会がお預かりしている個人情報につきましては、適切な取扱いと保護を重大な責務と考え、その責務を果たすため個人情報の保護に関する関係法令等を遵守し、個人情報の正確かつ安全な取扱いに努めます。
- 個人情報の収集に関する方針
- 個人情報を入手する場合は、その利用目的を特定し、通知・公表又は明示し、収集いたします。
- 個人情報の利用に関する方針
- 入手した個人情報はその利用目的に沿って、本人の同意を得た範囲内で利用いたします。
また、同意を得た利用目的の範囲以外の第三者への提供・開示は行いません。 - 個人情報の提供に関する方針
- 入手した個人情報はその利用目的に沿って、外部に委託する場合は、適正に管理・監督をいたします。
- 個人情報の安全な管理に関する方針
- 個人情報の取扱いについて、安全管理に関する対策を講じ、個人情報に関する適正な維持・管理に努めます。
- 個人情報に関する法令遵守に関する方針
- 個人情報に関する法令等を遵守するとともに、定期的に組織体制を確認し、必要に応じて見直しを行うことといたします。
以 上
個人情報の利用目的
(一社)茨城県高圧ガス保安協会(以下「本会」という。)は、既に所有している個人情報及び今後取得する個人情報について、以下のとおりの目的で利用いたします。
- 本会への入会における個人情報の取扱いについて
-
本会に入会していただく際、代表者名、住所、電話番号、引落預金口座番号等の個人情報を入手することとなりますが、その個人情報は次のとおり利用させていただきます。
- 会費の請求
- 各種情報の提供
- 防災業務計画の遂行及び防災情報データベースの登録と更新
- 会員名簿等作成に係る個人情報の取扱いについて
-
会員名簿等作成のため、上記1の個人情報を使用し、会員名簿の作成及び配布の目的に利用させていただきます。
また作成した名簿は、次の者に配布または有償販売いたします。- 会員
- 県庁担当課などの行政機関、関係団体、機器メーカー、卸売事業者等のLPガス関係者など
- 会員名簿等に広告を掲載した会社
- 保険・共済事業における個人情報の取扱いについて
-
LPガス事業者賠償責任保険・日連共済等の加入申込みによる会社名、代表者名、住所、電話番号、従業員数、販売トン数等の個人情報については、事業を円滑に運営するための次の事項に利用させていただきます。
- 加入者データ管理及び加入申込書作成
- 加入・未加入の照会
- 給付査定・支払い
- 共済掛金の確認・集計・事故・給付に関する統計
- 加入申込書の送付
- 保険未加入業者の官庁への報告
- お客様相談事業における個人情報の取扱いについて
-
お客様相談事業の運営に関して、ご相談された方から結果として個人情報を入手することとなりますが、その個人情報は次のとおり利用させていただきます。
- お客様からの相談を解決するため、お客様相談委員会、弁護士、行政機関、関係販売事業者へ提供し利用いたします。
- お客様からの相談を記録保存及び統計処理等に利用いたします。
- お客様相談委員会、行政機関へ報告いたします。
- お客様相談所では、特に必要が無い場合は匿名でもご相談に応じております。
- 講習会・講演会等における個人情報の取扱いについて
-
講習会・講演会等事業の運営に関して、氏名、住所、生年月日などの個人情報を入手することがありますが、その個人情報は次のとおり利用させていただきます。
- 受講者等のデータ管理及び名簿の作成
- 講習修了証等の作成
- 保安教育に関する書籍等の情報提供
業務を円滑に遂行するため、業務の一部を外部に委託することがあります。この場合、必要な範囲で委託先へ個人情報を提供する場合がありますが、その際には、当協会は委託先に対し個人情報の取扱いに関する適切な監督を行います。
本会が所有している個人情報について、開示、訂正、追加、削除、利用停止等のご希望がある場合は、下記の連絡先までお知らせください。
〒310-0801
茨城県水戸市桜川2-2-35 茨城県産業会館12階
(一社)茨城県高圧ガス保安協会 個人情報開示等申込窓口
TEL 029‐225‐3261
FAX 029‐225‐3257