|
茨城県LPガス料金負担軽減支援事業について
〇茨城県では、LPガス料金上昇の影響を受ける県内一般家庭の負担軽減策として、販売事業者を通じてLPガス料金の値引きを行い、LPガス利用世帯を支援する事業を実施いたします。
消費者
〇 対 象 期 間 : 令和5年2月使用分または3月使用分のいずれかで、1世帯あたり500
円値引き(1回のみ)を実施。
LPガス販売事業者
〇 受 付 期 間 : 令和5年2月10日~3月20日
〇 実 績 報 告 : 事業完了(値引き実施)後、30日以内に提出。
〇 補助金支払い : 実績報告確認後、翌月末までに支払い予定。
※詳細については、下記のURLから確認してください。
URL
https://www.pref.ibaraki.jp/bousaikiki/shoboanzen/hoanshitsu/lpg/r0502lpgpriceburdenreduction.html
【お問合せ先】
茨城県 防災・危機管理部 消防安全課 産業保安室
〒310-8555 水戸市笠原町978-6
電 話:029-301-3594
FAX:029-301-2887
メール:sangyohoan@pref.ibaraki.lg.jp |
|
|
|
一般社団法人茨城県高圧ガス保安協会
〒310-0801 茨城県水戸市桜川2-2-35
茨城県産業会館12階
電話番号 029-225-3261
FAX番号 029-225-3257
緊急用 090-3244-8939
E-mail office@ibakhk.or.jp
|
|
|
|
|

ぼんべー君からのお知らせ
協会では、毎月第1月曜日の茨城新聞紙上に、皆様に知っていただきたい情報を「高圧ガスだより」 として掲載しており、記事をご覧いただけます。 |

茨城県のLPガススタンドマップです。 全国のLPガススタンドは、下のバナー「LPガススタンドマップ」で検索できます。
LPガス自動車は環境に優しく、ローコスト、災害時においても給油しやすい車両です。 |

|